• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 農林水産大臣と意見交換

農林水産大臣と意見交換

2018年10月19日 by さしやま 清範

昨日、今回の内閣改造で新たに農林水産大臣に就任された吉川大臣との意見交換会に出席。
有明海の厳しい現状や後継問題、あるいは小まめな排水やポンプの増設などなど、漁業者の声をしっかりと聞いて、有明海再生の取り組みを加速化してほしい、と申し上げてきました。
漁業者の代表の意見として特に印象的だったのは、『本明川を本当の川にしてほしい‼️』という意見。『川というのは山から海まで繋がっているのが普通だが、本明川は山から調整池までしか繋がっていない、変わった川だ』と言われて合点がいきました。
毎年同じことを繰り返し言い続けても一向に前進がない‼️とも。国と県と漁業者と一体となって有明海の再生に取り組んでいるはずなんですけどね〜〜
『毎年陳情などに行っているがもういい加減疲れた』という意見など漁業者や地元首長の切実な意見が続きましたが、それでも大臣は資料を見ておられて目を合わせてはいただけなかったし、農水省の職員の方々も微動だにせずに聞いておられました。時間的制約があったので無理でしたが、もう少し踏み込んだお気持ちを聞いてみたいと思いました。やっぱり25分では本当の意見交換会にはなりにくいと思います。大臣もお忙しい方だから仕方ないかもしれませんが…

関連

Filed Under: ブログさしやま

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 仙台新生児誘拐事件の続き
  • 佐賀県防衛協会総会
  • 幸一君がお父さんと再開
  • 市議選は中盤戦
  • 神原誠司陸将補退官壮行会
  • 自衛隊入隊・入校予定者激励会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。