朝から、市議会議員の永渕一郎議員、向門慶人議員の後援会事務所開所式へ。
二つの開所式が同時刻から始まったため、先輩に敬意を表して永渕議員の事務所から。ごあいさつを指せていただいたあと、すぐに向門議員の事務所へ。そこで、山下徳夫先生がお見えになっていた。やはり自分の元秘書の事務所開きとあってはいても立ってもいられなかったのだろう。しかし、おいくつになられても元気だ。あのパワーは一体どこからくるのか?私もあのような強い体が欲しい。事務所開きが終わって、一度自宅に引き上げようと思って車に乗ろうとすると、堀田県議から電話。今日から始まった佐賀市長選挙の「ひでしま敏行事務所」に出て来いということだった。「20日が当番ですよ」と言ったら「もう一日出て来い」と言われた。何をしなければならないかは企業秘密だから書けないが、早速明日行くことに。為書と名簿も持っていくことにしよう。とにかく選挙選挙選挙で大変だぁ。どなたか佐賀に知り合いがいたら「ひでしま敏行」を薦めてくださいませんか?ぜひともこの方に勝たせたいんです。よろしくお願いいたします。
上の写真は、昭和29年に合併して発足した鳥栖市において、最初の市議戦後の市議会の様子です。最初は議員さんが100人近くいたそうです。1年後に市議会議員選挙が行われて、熾烈な戦いが繰り広げられ30名になったそうです。今回の佐賀市議選も定数38名に対して52名の立候補。大激戦です。