• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 鳥栖市執行部のみなさんと意見交換会

鳥栖市執行部のみなさんと意見交換会

2010年5月21日 by さしやま 清範

恥ずかしい話ですが、今日「小切手」というものを初めて銀行に持って行って現金に換えてきました。今まで45年間近く生きてきて「小切手」というものには全く縁がありませんでした。
献金をしていただいた企業さんからのもので、額面は2万円。
銀行の窓口で、色々と聞かれるのかと想像しておりましたが「裏に住所と名前を書いてください」と言われただけ。45年間で初めての体験はちょっと拍子抜けでした。
午後から鳥栖市の執行部の皆さんと勉強会。
市長さんが急きょの出張で時間が1時間しかなかったのですが、それも九州新幹線の事で古川知事さんや留守議長さんとご一緒ということでしたので仕方ありません。
乳幼児医療費のことや江島町の産廃問題のこと、新産業集積エリアの造成、鳥南橋やその周辺の改良の事など、資料も用意し、議論を深めたかったのですが、あまり出来ずに残念でした。
もっと時間が欲しい中ではありましたが、鳥栖市の重要要望項目に絞って意見交換を行いました。
今後はもっと県議と鳥栖市とでコンセンサスをとりながら鳥栖市発展のために尽くして行きましょうということでお開きになりました。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 佐賀県防衛協会総会
  • 仙台新生児誘拐事件の続き
  • 鳥栖料飲店協同組合通常総会&懇親会
  • 幸一君がお父さんと再開
  • 視覚障害者福祉大会と九千部学園体育祭
  • レインボー保育園運動会
  • 第17回鳥栖市サッカーフェスティバル
  • チャリティゴルフコンペ

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in