• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / 鳥栖市都市計画審議会

鳥栖市都市計画審議会

2007年2月19日 by さしやま 清範

鳥栖市の新市長が決まりました。
新市長には公約遂行に邁進され、鳥栖市発展に寄与されますことをご祈念申し上げます。
さて、本日より2月定例会。任期中最後の定例会となりました。骨格予算ではありますが、19年度当初予算や条例案の審議にしっかりと臨みたいと思います。
午後からは鳥栖市都市計画審議会の先進地視察。
下関市にお邪魔いたしました。
市街化調整区域を都市計画地区として開発決定して住宅地開発行っている現場を視させていただきました。市役所で説明を受けたあと、現地へ。

「安岡エコタウン」(下関市安岡町4丁目)
もともと農地だったところを、地元の方々が後継者がいないことや周辺の環境が住宅地に適していることなどの理由から土地利用の転換をはかって開発されるものです。
民間の工務店が開発分譲を行う低層住宅開発。もう既に住宅が4件程建っていました。加えて2件ほど建設中でもありました。全部で40区画。完売することを祈ってます。


市街化調整区域に工業団地を、と計画があると鳥栖市にとっては、開発経過を見るだけでまさに先進地。とてもためになりました。
視察終了後、私は明日の日程の都合上、夕方の新幹線で帰ってきました。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 議員活動

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 県議選最終日
  • 県議選8日目
  • 県議選7日目
  • 県議選6日目
  • 県議選5日目
  • 県議選4日目
  • 弥生まつり・お花見
  • 茶がゆ会・辞令交付式・老人クラブ総会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • お正月
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS Feed RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン