• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / ブログさしやま / 議員活動 / 鳥栖政経セミナー

鳥栖政経セミナー

2015年4月23日 by さしやま 清範

9時過ぎより鳥栖地区区長会にてご挨拶させていただきました。

 

その後11時からは鳥栖政経セミナーに出席。

IMG_3065-1

今日の講師はみずほ綜合研究所・調査本部経済調査部長の矢野和彦氏。

テーマは「内外経済の現状と展望」。

 

内容的に難しレベルの高い話でありついてけない所もありましたが、理解できたところだけかいつまんで記述すると…..

 

アベノミクスは、これから1年半で真価が問われる。安倍首相は2017年4月より消費税を10%に上げるといった。本当に経済を良くしなければならないし、参院選でも再増税が争点になるだろう。

消費税8%に増税したが株高・円安・原油安がバランス良く保たれているので、国内の景気は悪くなる要因はない。

むしろ注視しなければならないのは海外の経済状況。アメリカ、中国、欧米、特にギリシャについて注意しなければならない。

 

また日経平均株価の終値が前日2万円を15年ぶりに超えたことについては「早すぎる印象」とも。「調整局面に入るかもしれない」とも言われていた。

 

経済は生き物。ましてや他国の経済が日本経済に多大な影響を及ぼすのであれば気が気ではない。

新聞やテレビなどのニュースはもちろん、いろんなソースを手掛かりに経済状況を見詰めていきたいと思います。

 

3時からは旭地区区長会にてご挨拶させていただきました。

そのあと、鳥栖警察署にて警備課の方々と30分ほど意見交換させていただきました。

関連

Filed Under: 議員活動

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 江北町ゲームソフト店主殺人 当時15歳の男逮捕
  • 大崎幸一くんの命を救うために
  • 笑顔で生きたい
  • 目標達成!
  • 仙台新生児誘拐事件の続き
  • 盛和塾佐賀県民フォーラム
  • 実践倫理宏正会にて
  • 有明海・玄海再生、環境等特別委員会視察

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • おやじの会
    (9)
  • お正月
    (9)
  • カメラ
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in