対馬2日目。最終日。 高校生の離島留学生制度についての調査の為、対馬高校へ。
長崎県は、離島が多くあります。その離島に高校か13校。特色ある学校を創るため、離島留学生制度を創設し、島外からも生徒を受け入れてます。例えば、対馬高校は韓国の歴史・文化や韓国語を学ぶ国際文化学科を設け、すでに180名以上の卒業生を送り出してました。 実際に3年生の授業も見学させていただきましたが、授業が韓国語で行われていて、おどろきでした。 とかくに日韓関係が芳しくない中で、彼らが日本と韓国の架け橋になるべく立派に成長していただきたい、率直にそうおもいました。