10時から開会された本会議で定例会が幕開け!
さぁ知事の提案理由説明と思いきうやいきなり「議事進行発言」が飛び出す。
九電相談役の発言の議会での取り扱いについてのことだが、すったもんだありましたが結局は議会運営委員会で協議されていくことになりました。
ということで
波乱の幕開けとなりました6月定例会ですが、
補正予算額は
一般会計 約 152億84百万円
特別会計 30億円
となり、これを既定の予算額とあわせますと、本年度の予算総額は、
一般会計 約 4,292億24百万円
特別会計 約 991億33百万円
となってります。
また条例改正案は「佐賀県知事等の給与の特例に関する条例(案)」等が上程されました。
自民党からも議員提案条例と決議をそれぞれ準備しております。
政調会長として目もまわるくらいに忙しい議会となるでしょう。
午後からは議案審査の時間。
財政課・経営支援本部・統括本部の関係議案をそれぞれ審査いたしました。
また議案審査終了後には政務調査会を開催。
参院選の佐賀版政策集について議論しました。