今日は早朝から福岡の志摩シーサイドカンツリークラブへ。 実は私が8年前に大病を患った時に医師をしている同級生に非常にお世話になりました。いや、お世話になりましたというよりも助けていただいたといった方が正しいでしょう。 彼のアドバイスがなかったら、今頃はあの世へいっていたかもしれません。が、おかげ様で今も元気に過ごすことが出来ています。ほんとに感謝しています。 で、その同級生とその8年前から約束していたこと。それは「そのうち飲みに行こう!」と「一緒にゴルフをしよう!」ということ。 「飲み」はもう何年も前に実現しましたが、ゴルフの方はお互いに忙しくて中々叶いませんでした。 … [Read more...] about 8年越しの約束を果たす
ゴルフ
Tポイントレディース
今日は早起きして武雄市の若木ゴルフ倶楽部へ行き、昨日から開催されている女子プロゴルフの大会を見学。 地元鳥栖市出身のアマチュアゴルファー権藤可恋選手も出場していますのでその応援のためです。 昨日も午前中だけ見させていただきましたが、今日は権藤選手がホールアウトするまでしっかりと応援しようと最後まで見させていただきました。 応援の甲斐もあってか、なんとか予選を通過。明日の決勝に進むことが出来ました。 明日はローアマ目指して頑張ってくれると思います。 権藤選手は現在プロテストの真最中だそうで、この大会に出場することでさらに自信を深めてもらえたらと思います。そして晴れてプロテスト合格の折には佐賀県出身初のプロゴルファーとして思い切り活躍してほしいと願っています。 … [Read more...] about Tポイントレディース
久々のターゲットバードゴルフ
ターゲットバードゴルフの月例会。 先週の雪のせいで1週間延期されていましたが、今日は晴れ。風もなく絶好のコンディションでプレイできました。クロスロードスポーツ大会以来だったので、シャトルが右へ左へと大変でしたが、なんとか72であがってこれました。ハンディキャップが20もあったので、ネットのスコアは52。8位に入賞です。たまに来て賞品持って帰って顰蹙ものですね。恐縮です。 でも楽しくプレイさせていただきました。 これからもできる限り参加して、体を動かしたいと思います。 … [Read more...] about 久々のターゲットバードゴルフ
市民ゴルフ大会
第24回の市民ゴルフ大会へ参加。 多くの市民の皆さんに混じって私もゴルフを楽しんできました。 8時5分ととても早い時間のスタートでしたが、とても楽しく、ストレスの解消にもなり、良い一日でした。 スコアは46-44で90。途中、パー4のところで8を叩いたのが2ホールほどありましたが。それ以外は頑張りました。ブリヂストンカントリークラブではこれが精一杯のスコア。まぁまぁでしょう。順位も14位だったようです。 来年も是非とも参加したいと思います。 … [Read more...] about 市民ゴルフ大会
マスターズ
私の春の風物詩として、この季節にとても楽しみにしているのが将棋名人戦と、ゴルフのマスターズです。 (これは昨年も紹介いたしました。) ゴルフのマスターズは全英オープンと同様に毎年DVDに残しています。 年をとって時間が出来たときに見ようと思ってためています。時々見たりするのですが、スーパーショットを見るたびに興奮してます。 そのマスターズが本日から、厳密にいうと今夜から始まります。 もちろん今年もDVDに撮りながら時間を見つけてテレビも見たいと思ってます。 あのきれいな景色の中でいつかプレーを... なんていうのは夢のまた夢。でもいつの日かマスターズの観戦には行ってみたいと思ってます。 … [Read more...] about マスターズ
2008初打ち
お世話になっている方のコンペに参加で今年初のゴルフ。 私のコンペにも参加していただいたので、そのお礼もこめて参加させていただきました。 スタート時間が早くてラウンドが終ったのが2時ごろ。 表彰式も兼ねたパーティーが夕方6時半からなので、時間がある。本当なら仕事をしようと思うのですが、この日は有田から参加されていた知人がいて、パーティに参加されるというので、それならついでにもうハーフ回りましょうか?と言うことになって結局27ホール回ることになりました。 コレが無謀なこととは考えませんでしたが、もう27ホールは回れない体になっていることに気付かされました。 それでもラウンド中はわいわい騒ぎながらとても楽しく回ることができました。 今日の出会いは今後にいきてくる出会いであったと思います。 感謝! 感謝! … [Read more...] about 2008初打ち
ゴルフコンペ
「第20期将棋竜王戦は、竜王の完璧な指し回しでタイトル防衛に王手をかけました。」 新聞の見出しに掲載されそうな一文ですが、夕方のテレビでそのように言われていました。 私も指し手を見て同じように感じました。「アマ見かけ3段」の私が思うのですからほとんどの有段者が同じように思ったに違いありません。それぐらいわかりやすい将棋でした。ただ、途中経過を見ていた限りにおいてはそんなようには思わなかったから、将棋とは摩訶不思議なゲームです。ますます虜になりました。 もう少し勉強して本当の実力3段になりたいと思います!? さて本日は、年に1回から2回開催している「第3回指山清範ゴルフコンペ」の日でした。 今回で3回目ですが、平日にも拘わらず多くの方に参加していただいて本当にありがたく思います。幹事をしていただいた方にもあらためて感謝。いつもいつも申し訳なく思います。 … [Read more...] about ゴルフコンペ
ゴルフの祭典マスターズゴルフが始まりました。
この季節、私の趣味にとって欠かせないのが、将棋名人戦とマスターズゴルフ。 そのマスターズゴルフが今日から始まりました。今朝は5時半に起きてテレビに釘付けです。毎年、早起きして観ているだけでなく、毎年ビデオに撮って時々見ているくらいです。選挙のときでさえビデオに撮ることをお願いしていたくらいなのです。プレーする選手の姿もさることながら、ゴルフコースの美しさに魅せられてしまってます。球聖ボビージョーンズ設計のコースで、「魔女が住んでいる」といわれるくらいむずかしいコースです。特に早くて止まらないガラスのようなグリーンは必見です。そのグリーンの緑の美しさに隠された難易度に立ち向かう選手の姿をみて学びたいと思います。 明日サガン鳥栖のホームゲームもあります。相手はラモス監督率いる東京ベルディです。和製ロナウドといわれる森本選手は出場するのでしょうか?そういえば … [Read more...] about ゴルフの祭典マスターズゴルフが始まりました。
ゴルフコンペ
今日は、私こと指山が主催のゴルフコンペを開催いたしました。平日でしかも雨模様にもかかわらず、多くの方々に参加いただきました。大変ありがたく感謝感激でした。今回が第一回めのコンペですが、日頃からお世話になっている方々に一同に会していただいての開催で、少しは恩返しができたでしょうか?また楽しんでいただけたでしょうか? これからも、後援会活動同様にできるだけ続けていきたいと思います。 参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。これに懲りずに次回からもご参加をお願いいたします。 そしてお世話をしていただいた江田君、ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。次は宮原君にも手伝っていただきますからご安心を!? とにかく今回はお疲れ様でした。 明日からまた仕事を頑張ります! … [Read more...] about ゴルフコンペ
じゃがいも会
ちなみに昨日の鳥栖青年会議所OB会のコンペ「じゃがいも」も結果は... コースに惨敗! とにかくしんどかった。高麗芝のスピードがまったく解らず、4パットをしたところもあった。 くやしい!いつかそのうちあの高麗芝を克服したい! スコアは聞かないでください。前回の同じコースのスコアよりは良かったです。 … [Read more...] about じゃがいも会
コメントを投稿するにはログインしてください。