• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

You are here: Home / Archives for ブログさしやま / 最近はまっている事

最近はまっている事

鳥栖山笠 一日目

2016年7月23日 by さしやま 清範

一年待った鳥栖山笠がとうとうやってきました! 昨年は二日目が豪雨のため途中で注視になりました。 今年は二日共に快晴のようです。ただ気温が高くなるのが気になりますが..... そして岩田代議士も締め込みで参加です! とにかく一日目が無事に終わりました。楽しくて仕方ありませんでした。 明日も思う存分に楽しみたいと思います! … [Read more...] about 鳥栖山笠 一日目

児童虐待の現状と児童福祉法などの改正について

2016年5月2日 by さしやま 清範

厚生労働生省雇用均等・児童家庭局の方から児童虐待の現状と児童福祉法などの改正についてレクチャー。児童虐待は増える一方で、年間に9万件に達しようとしていますし、その主たる虐待者は、約9割が実の親です。最近だけ見ても、信じ難い事案がたくさん起きていますし、毎週のように幼い命が奪われ続けています。今後もおそらく増えることはあっても減らすことは難しいかもしれません。が、せめて命を奪われる子どもがいなくなるようにしなければと思います。 全ての子どもが健全に育成されるように、児童虐待について発生予防から自立支援まで一連の対策のさらなる強化を図るため、児童福祉法の理念を明確化するとともに、母子健康包括支援センターの全国展開、市町や自動相談所の体制の強化、里親委託の推進、などの措置を講ずるようにする児童福祉法などの法律改正が国会に提出中です。 … [Read more...] about 児童虐待の現状と児童福祉法などの改正について

いよいよ開幕!眠れそうにない…..

2016年2月26日 by さしやま 清範

午後、サガン鳥栖のレプリカ・ユニフォームを受け取ってきました。 新しいユニフォームを見て、あらためて「いよいよ開幕!」という実感が湧いてきます! 相手が相手だけにいろんな感情が入り混じって眠れそうにありません。 天気が心配だし、お客さんが多すぎて座れるのか気がかりです。   まぁその時はその時で、テレビで見るしかないし、何とかなるもんだと思ってます! … [Read more...] about いよいよ開幕!眠れそうにない…..

ジムでトレーニング・懇親会

2015年11月29日 by さしやま 清範

午後から時間があいたので、久々にトレーニングジムにてたっぷりと汗をかいてきました。 少しだけ体がしぼれたような気がします。 これからも健康維持・体づくりのため、時間を見つけてはせっせとジム通いをしたいと思います。 夕方からは久保山博幸議員の市政報告会。 最後まで居たかったのですが、私がずっといるとおそらく久保山議員さんも気になって嫌だろうし、私自身も次の用事もあったので、冒頭にご挨拶だけさせていただきて中座させていただきました。 次の用事は、午後に行ったトレーニングジムの仲間との忘年会。 いろんな方が参加されていて、お酒もそこそこにじっくりと会話が出来て、お話をさせてただいて勉強にもなり、また刺激にもなりました。 それにしても体脂肪3%には恐れいりました..... … [Read more...] about ジムでトレーニング・懇親会

とにかく美味しい

2015年11月24日 by さしやま 清範

北海道の佐藤水産さんの商品。 「鮭のルイべ漬」 とにかく美味しいです。 特に炊き立ての熱いご飯に乗せて食べると最高!に美味しいです。 羽田空港でも買えることが最近になってわかって、東京に行くたびに買って帰ってます! 通信販売でも購入できますので是非一度お試しあれ! … [Read more...] about とにかく美味しい

原発再稼働までに何が起きたか

2015年10月11日 by さしやま 清範

産経新聞出版の「原発再稼働までに何が起きたか」 産経新聞九州総局が総力をあげて取材されたもので、丹念に取材されたことが良くわかる内容です。 今夢中になって読んでいます。 … [Read more...] about 原発再稼働までに何が起きたか

山笠の山守り

2015年7月17日 by さしやま 清範

山笠の山守り。 いよいよ鳥栖山笠がやってきます。 一年間、首をながーくして待ってましたので、二日間は思い切り楽しみたいと思います!   でも日曜日の夕方、何ともいえない寂しさが私を襲います。 夏休みが終わってしまう感覚になんとなく似ているのですが、解っていただけますか? … [Read more...] about 山笠の山守り

清州会議

2012年6月30日 by さしやま 清範

昨日購入して、まだ読み始めたばかりの本ですが、すでにワクワクしながら読んでます。ハマってしまいました。映画化も決定しているようですからそちらも早く観たいです。 … [Read more...] about 清州会議

無事に実がなるか?

2011年12月31日 by さしやま 清範

先日、知人からイチゴの苗をいただきました。 鑑賞用にとプランターと土を買ってきて、嫁さんに植えてもらって玄関においています。 何日か前から花が咲いてくれました。 でも実がなるのは春ごろとの事。 それまでちゃんと育てることができるか... これから除夜の鐘をつきにいってきます。 … [Read more...] about 無事に実がなるか?

個人的な春の風物詩

2009年4月9日 by さしやま 清範

私の個人的な春の風物詩「将棋名人戦」が始まります。 羽生名人と郷田九段のガチンコ勝負は見ごたえのある将棋になるでしょう! 今日から3か月の長い戦い。対局の日は目が離せません。 でも名人戦だけはネット中継が見れないのです。見れないのではなくて有料なのです。 わざわざこのためにインターネット接続業者と契約しなければなりません。 ちょっと前までは無料で見れたのですが... テレビをDVDに録画して見ます。 もうひとつの私の個人的な春の風物詩、ゴルフのマスターズも明日から始まります。 こちらはすでに4日間の録画の準備を済ませております。 美しいゴルフ場との再会が楽しみです。 … [Read more...] about 個人的な春の風物詩

詞に興り  礼に立ち  楽に成る...

2008年10月22日 by さしやま 清範

先日、唐津へ行く途中に多久の多久聖廟へ立ち寄りました。 目的は「論語かるた」を購入することです。 だから多久聖廟といっても、その手前にある物産館にしか行ってません。 論語かるたと百人一首を購入。 いま、少しずつ子どもと一緒におぼえています。 「詞に興り  礼に立ち  … [Read more...] about 詞に興り  礼に立ち  楽に成る...

ドバイにはまってます

2008年6月23日 by さしやま 清範

最近、いい意味でも悪い意味でもドバイにはまってます。 はまっているといっても本を読んだりネットで検索したり、するだけですが。 で、今読んでいるのがこれ! 「地獄のドバイ」 ドバイに行ってほとんど良いことがなかった、ひょっとしたら運がめちゃくちゃ悪かった人かもしれません。でもこの本に書いてあるのは紛れもない事実でしょうから、現在進行形でとても興味深く読んでます。 先日佐賀に講演に来られた福田一郎氏の「ドバイにはなぜお金持ちが集まるのか」は既に読みました。ドバイの事情はとても良くわかりました。天国のように感じました。 いずれにしても百聞は一見に如かず。 いつかチャンスがあればドバイまで近いうちに行って見たいと思ってます。 … [Read more...] about ドバイにはまってます

秘かなマイブーム

2007年12月5日 by さしやま 清範

最近、必ず毎週やっていることの一つに、ある番組を必ず録画して暇なときとかに見て笑ってます。 毎週必ず録画する番組は、「将棋講座」と「風林火山」 どちらも日曜日にNHKで放送されている番組ですが、今回のマイブームはこれらではありません。実は日曜の深夜、正確にはもう月曜日になっていますが、午前1時13分から放送されている「よしもと新喜劇」です。 以前にたまたま大阪のなんば花月に行ってみたのがきっかけではまってしまいました。 九州ではテレビでしか放送されていませんから、「コレを逃しては!」と思い、毎週録画して視るようになりました。 もう笑うところもわかっているし、次にどういうギャグがくるかもわかるのですが、それでも何回見ても笑ってしまうのです。それがすごく不思議に思います。 とても楽しい番組で、ストレスもどこかに飛ばしてくれます。一度お試しください。 … [Read more...] about 秘かなマイブーム

ターゲットバードゴルフ月例会

2007年2月24日 by さしやま 清範

今日は鳥栖市ターゲットバードゴルフ協会の月例会。 会員だからもちろん先月に続いて参加です。 コースが狭いのでペナルティばかり。私のスコアは89。パー54ですから35オーバーです。ハンディキャップは25いただいていますから、ネットで64。表彰式までは参加できませんでしたから順位はわかりませんが、入賞どころか多分飛び賞もはいっていないでしょう。 でもゴルフの練習になるし、いろんな方と知り合いになれるし、適度な運動になりますから、忙しい時期でしたが最後までプレーしました。本当は、最初はハーフを回って帰ろうと考えていたのですが、そんなに時間もかからないので、結局18ホールのプレーでした。 来月はスポーツレクレーション祭ですから、だいじな大会ですが、選挙前でとてもプレーできる状態ではないでしょう。 … [Read more...] about ターゲットバードゴルフ月例会

再びはまってます。

2007年1月22日 by さしやま 清範

最近はまっていること。 それは寝る前に「NINTENDO … [Read more...] about 再びはまってます。

Primary Sidebar

閲覧者の多い記事

  • 神原誠司陸将補退官壮行会
  • 仙台新生児誘拐事件の続き
  • 佐賀県防衛協会総会
  • 幸一君がお父さんと再開
  • 市議選は中盤戦
  • 自衛隊入隊・入校予定者激励会
  • 日本将棋連盟鳥栖市役所支部指し納め会

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • お正月
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2023 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in

 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。