• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • ホーム
  • プロフィール
    • 公約
  • 議会
    • 代表質問議事録
    • 議会だより
  • ブログさしやま
  • さしやま清範後援会
  • ご意見
  • リンク

佐賀県議会議員 指 山 清 範

佐賀に輝き! 鳥栖にうるおい!

現在の場所:ホーム / ブログさしやま / IPCC報告書

IPCC報告書

2007年5月5日 by さしやま 清範

国連のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の第三作業部会の報告書。
複数の新聞でその内容を確認いたしました。
要約すると...
世界の温室効果ガス排出量を、適切な対策と技術開発によって、2050年には2000年と比較して半減させ、気温の上昇も2度ほどに抑えることが可能だ!
との報告書を採択した、との内容でした。
6つほどのシナリオが提示されていて、温暖化の影響を回避することは充分可能だ、と言う。
でも各国が、各人が、それぞれ意識を持たなければ、今回の報告書も絵に描いた餅でしかなくなります。
それぞれが何がやれるかを考え、それ以上に少し無理をしていかなければならないのではないでしょうか?各国対立を乗り越えた報告書をより現実に近づけるためにも、各人の努力が必要です。
それと、日本国には技術的にも経済的にも、国家と企業と協力の下、世界をリードして地球温暖化をストップさせていただければと思います。一国民として期待したいと思います。

関連

Filed Under: ブログさしやま, 今日のニュースから

最初のサイドバー

閲覧者の多い記事

  • 大﨑幸一君が帰国
  • がんばれ、鳥栖高校野球部!
  • わんぱく相撲
  • 笑顔で生きたい
  • 第29回鳥栖市子ども相撲大会
  • 大崎幸一くんの命を救うために
  • 西南紺碧会
  • 充実した「飲みにケーション」

ブログさしやま

  • 議員活動
    (914)
  • 県議会
    (312)
  • 今日の出来事
    (278)
  • サガン鳥栖
    (245)
  • 今日のニュースから
    (209)
  • 自民党
    (131)
  • 選挙
    (106)
  • 未分類
    (96)
  • PTA
    (70)
  • 将棋
    (55)
  • 最近読んだ本
    (47)
  • JC
    (27)
  • 防衛協会
    (25)
  • 世の中の動き
    (22)
  • 最近はまっている事
    (15)
  • 相撲
    (14)
  • ゴルフ
    (10)
  • カメラ
    (9)
  • おやじの会
    (9)
  • お正月
    (9)
  • ダイエット
    (5)

Footer

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールでお知らせすることができます。

RSSリンク

RSS フィード RSS - 投稿

Facebook

Facebook
サイトマップ

月別投稿一覧

著作権 © 2022 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン